2013年12月09日

ネガティブな動機付けを意識する

恐怖心は、ネガティブな動機付けとして大きな効果を発揮する。

何かをすることによって得られる報酬とは逆に、それをしなければ失うものを考えてみよう。

たとえば、何かをすることによって健康を得ることができるのならば、それをしないことによって失うのは健康である。



仕事をしている人なら、日ごろ、締切に追われているはずだ。

締切はネガティブな動機付けとして効果を発揮する。

ポジティブな動機付けが「したいからする」という意味合いを持つのに対し、ネガティブな動機づけは「しなければならないからする」と

いう意味合いを持つ。



締切は効果を発揮するだろうか?

もちろん。

だからこそ、どの優良企業も締切を設定し、社員にそれを厳守させて成功をおさめているのだ。


「勝ちたいという気持ちは誰にでもある。しかし、チャンピオンは、勝ちたいという気持ちを超えて常にやる気を維持している。」パット

・ライリー(全米プロバスケット監督)




●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●自分を3日で変える自己啓発の方法
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/


posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

自分を好きになることの重要性

人はまず、自分を好きにならなくてはなりません。


それも何よりも、誰よりも、自分を好きにならなくてはいけません。

心の底から自分を好きになれなかったり愛せなかったりすると、人生の根本・土台がぐらつきます。

しかし、この「自分を好きになる」というあたりまえのように思えることが、意外に難しい・・・・・・。



強い生き方、揺るぎない生き方をしている人たちを見て、「それに比べて私はなんだかなぁ」なんて思ったりします。

こうなると「自信」もなくなってきます。

反対に自分のことを強く愛しすぎる人も問題です。(自己チューになりますからね。)



自分を一番好きでありつつもまわりの人たちにも敬意が払えるような人間を目指しましょう。

自分を好きになることが、全ての基本です。


posted by ホーライ at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | やる気が出るヒント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月07日

目標を達成できなければ、何を失うかを考える

●目標を達成できなければ、何を失うかを考える

これはネガティブな動機づけだが、やる気を高める効果がある。

理由は簡単。

人々はそれによって行動を起すからだ。


背水の陣でのぞむ、とか、退路を断つ、というようなことでもある。


勝つという目標を達成できなければ、すべてを失う。

そんな考えで目標に望むのも、効果的だ。

あなたも目標を達成するために、勝つことだけを選択肢にするといい。



「成功の秘訣は、常に目標を意識することである。」ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの首相)



●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●自分を3日で変える自己啓発の方法
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

posted by ホーライ at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月05日

自分に褒美を与える

子ども物心つくようになると、どの親も褒美と罰則のシステムを作り上げる。

親が褒美を与えるのは、子どもに正しいことをしてほしいと思うからだ。

逆に罰則を与えるのは、子どもに間違った行動をしないでほしいと願うからだ。

その原理を応用しよう。



自分の課題をやりとげたときに、自分に褒美を与えるのだ。

自分にとって、やる気を高める褒美とは何かを考えよう。



「正当かつ有益な目的を持ち、それに全身全霊を捧げて邁進しよう。それが何より大切だ。」ジェームズ・アレン(イギリスの思想家。「原因と結果の法則」の著者)



●●●●●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース●●●●●
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●●●●●自分を3日で変える自己啓発の方法●●●●●
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目標を達成したら手に入るものをリストアップする

目標を達成したときに何が手に入るかをリストアップしよう。

そうすることによって、行動を起そうという気持ちをつくり出すことができる。

それくらいワクワクする報酬をつけよう(お金とは限らない)。



具体的で本当にワクワクするようなことを見つけるのが大切だ。

たとえば、僕なら・・・・「A君の成長に適切に手伝えれば、A君は絶対にスーパーモニターになる」とか。



「やる気を出すか、やる気を出さずにみじめなままでいるか。それは、あなたしだいである。」ウェイン・ダイアー(アメリカの心理学者)




●●●●●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース●●●●●
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●●●●●自分を3日で変える自己啓発の方法●●●●●
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月03日

お金より大切なものを理由にする

なぜ、あなたは目標を達成したいのだろうか?

今年、百件の新規顧客を開拓して給料を増やすことが目標なら、その理由はお金をもっと稼ぎたいからだ。

それはそでいいのだが、やる気を持続させたいなら、お金よりも大切なものを見つける必要がある。


たとえば、僕がいろんなサイトを立ち上げているのは、みんなの夢が実現するのを手伝いたいと思っているからだ。

それが僕の願望なのだ。

上から目線だけれど、みんなの能力を引き出し、成功に導くことができれば、僕にとってそれほど嬉しいことはない。



人生の意義は、「自分がこの世を去ったときに、どんな人物として覚えておいてほしいか?」と自問すればわかる。

自分がどういうことをした人物として覚えてほしいかを常に考えれば、やる気の持続につながる。


「自分のやる気を高めることができない人は、どれほど才能があっても、平凡な結果で満足しなければならない」A.カーネギー(アメリカの鋼鉄王)




●●●●●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース●●●●●
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●●●●●自分を3日で変える自己啓発の方法●●●●●
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月02日

目標達成のための計画を立てる

目標達成に必要なポイントを箇条書きにしよう。

目標を達成するために日頃する必要のあることをリストアップしよう。

目標を設定したら、日頃すべき具体的なことの気を配らないと意味がない。


どのような目標でも計画が必要になる。

大きい目標は、小さな課題を積み重ねることによって達成される。

大きい目標には圧倒されてしまいやすいが、それを細かく分ければ簡単に達成できる。



たとえば、いきなり100キロの長い道のりを歩くのは大変だが、一日に5キロずつ前進すれば、20日で目標達成に到達できる。

人生における大きい目標も、それと同じ原理で達成できる。

1回に少しずつ前進すれば、大きい課題もそれほど苦労することなく成し遂げることができる。



「人間にとって最大の危険は、高い目標を設定して達成できないことではなく、低い目標を設定してそれを達成し、満足してしまうことである。」
 
 ミケランジェロ(イタリアの芸術家)




●●●●●治験のニュース・医薬品のニュース・製薬業界のニュース・医学のニュース●●●●●
  ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/index.html

●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●●●●●自分を3日で変える自己啓発の方法●●●●●
  ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

●3秒で分かるビジネススキル(仕事のコツのヒント集)
http://threesec-skill.seesaa.net/

●仕事ができる人になる方法
http://field-buddha.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径3mから300億光年の出来事)
http://hard-wonder.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする