仕事でも、生活レベルでも、対人関係でも、あるいは漠然とした夢や希望も含めて、とにかく今よりももっと「いい人生」にしたいと考えます。
これは単純な欲望というより、向上心とか上昇志向といった気持ちにつながります。
それはそれで、とても大切な気持ちです。
私たちの夢や希望を実現させるパワーの元となるのは、この向上心や上昇志向であることが多いからです。
それと同時に、今の幸せを実感できること。これもとても大切になってきます。
たとえ向上心があっても、今の自分に悩みや不満だけを感じているときには、どこか投げやりになってきます。「どうせうまくいかない」とか「こんじゃダメだ」とあきらめの気持ちが先立ってしまいます。
あるいは苛立ちます。
予定や計画が思い通りにいかないことで、自分に腹を立てたり周囲のせいにしたりします。
いずれにしろ、夢や希望は遠のくのです。
幸せ感は、心を元気にすることで健康な向上心や上昇志向を作ってくれます。
小さな幸せを感じ取ったり見つけることのできる人は、夢や希望に対してもまっすぐに向かっていけるのです。
自分の生き方に手ごたえを感じるのですから、悩みや不満があってもそれを忘れている時間のほうが多くなります。
これは、十分に幸せな人です。
最初はどんなに小さくても、幸せには「膨らむ力」が秘められているのです。