今回は3日間コースだった。
僕も講義を4つ担当したが、なんというか、「若さのエネルギー」に触発されて、僕にも久々にエネルギーが戻ってきた。
普段オジハンばかりを担当しているので、学生や新入社員を対象とする研修では、本当にエネルギーを貰える。
もちろん、研修の講師をやる、ということは「受講生に“気”を送る」というのが重要なので、本当は1つ研修をやると、グッタリするんだよね。
でも学生が相手だと、こちらの予想を裏切る素朴で本質的な質問もしてくれるので、刺激を受けていい。
さらに、こちらから気を送ると、それに対して、自分の気を倍にして送ってくれる学生もいる(そのことを本人は知らないと思うが。)
学生の素直な瞳をアイコンタクトしながら、僕は将来の治験に対して、ほのかに、だが確実な希望を持った、3日間なのでした。
■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/