一方で、元NHKの名プロデューサーだった和田勉さんが、食道ガンで亡くなった。
報道によると、食道ガンが発見されたあとも、延命治療は自らの意志でやらなかったらしい。
忌野清志郎は喉頭癌が発見されたが、外科的手術をすると声が出なくなる、というシンガーとしては致命的な障害を避けるために、切らずに放射線や抗がん剤で治療したが、結局、ガンが転移して亡くなった。
刑事ドラマ『太陽にほえろ!』や『探偵物語』映画「家族ゲーム」等に主演した松田優作も膀胱癌が分かったが、延命治療を拒んで亡くなった。
この二人がもし、手術などの延命治療をしていたら、もっと生きられていたかは、分からないが。
今の時代は、がんも不治の病も全て告知され、自分の寿命を思い知らされる。
延命治療をするもしないも選択できるし、自分の臓器提供も宣言できる。
きっと死の間際は無念だろうけれど、せめて、それまでの間は好きなことをしていたい。
死に様を選び、生きていく。
生き抜いていくために、自分の可能性を追いもとめてみよう。
「それのどこが面白いの?」て言われてもね。
自分が楽しければいいのだ。
●「インターネットで出来ること。ビジネスに役立つインターネットのサイト、ツール」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。」
ラベル:人生