↓
http://horaigenki.web.fc2.com/index.html
震災を受けて、少し元気が無くなってきた人も多いと思うので、このサイトを更新している。
でも、それは自分のためにもなっている。
人を励ますということは、自分を励ます、ということでもある。
このサイトではアスリートや科学者の言葉を紹介していこうと思っているのだが、やっぱり「一皮むけた」人の言葉は、それだけ重い。
たとえば、ハイレ・ゲブレセラシェ(陸上マラソン)が、こんなことを言っている。
「与えられた状況で走るだけ。それよりも、問題はいかに素晴らしいコンディションにあるかということ。」
ハードなスケジュールの中で、いかにして自分の最高のコンディションに持っていけるか、というは一流の選手だ。
よくある話は、「練習中の成果が出ればメダルも取れたんですがねー。ちょっと緊張してベストな状態ではなかったようです。」
これは二流選手の話だ。
だから、僕も、どんなに体調が悪くても「研修中」だけはベストコンディションでハイな気分でやるようにしている。
どんなに肩がこってようが、腰が痛かろうが、頭痛がひどかろうが「研修中」だけは、その症状が消える。
ときには「無水カフィン」の錠剤を呑む、という「薬物」も使うのだが。(ドーピングでひっかかるかな?)
修羅場を抜けて、一皮むけると人間が大きくなる。
こんな本まである(僕の愛読書でもある)。
↓
仕事で「一皮むける」金井 壽宏 (著)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334031706/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
今、逆境にある人。
それを乗り越えよう。
明けない夜は無い。
そして、一段と大きな人間になっていこう。
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。
ラベル:自己成長