2010年度の仕事の評価をする時期がきたので、まずは自己評価してください、というメールが来ていた。
そこで、2010年度の僕がやった研修のアンケート結果をまとめてみた。
2010年度は15回の研修を実施し、そのうち12個の研修は全く初めての研修で、ゼロからプログラムを作った。
1か月に1回は、新規の人材育成研修を提供していた。
1個の研修を作るのに、資料を集め、それを読むことから始めて、約1か月で新プログラムを作っていた。
研修の受講者はトータル200人程度だ。
で、そのアンケートの結果だが、15回の研修の平均が、まず「理解度」は91%で、「役立ち度」が93%だった。
ほぼ満足いく結果だ。
2011年度は今ある研修プログラム(40種類ぐらい。ほとんど僕が作った)をさらに実践的になるようブラッシュアップしていく予定。
たまに会社に出るといいものだ。
出勤すること自体が、自己啓発にもなるしね。
戦うサラリーマンの日記でした。(あんまり戦ってないようだが。)
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。
ラベル:研修