2012年02月24日

ターゲットは1つだ!ひとつの目標に集中する

多くの目標を持つことは、別に間違いではない。

間違っているのは、それらを同時に達成しようとすることだ。

例えば、一度に五つの大きな目標を達成しようとしても、おそらくどれも成功しないだろう。

「二兎を追う者、一兎を得ず」だ。



人間の心は、目標を追い求めるようにできている。

しかし、標的が多すぎると、どこにエネルギーを集中していいのかが分からなくなる。

その結果、ひとつの目標から別の目標へと心がうつろい、特定の目標に集中して着実な進歩を遂げることができなくなる。


あれもこれもという姿勢でいるとエネルギーが分散し、力を集中することができなくなる。

それに対してひとつの大きな目標に集中すれば、レーザービームのように焦点を当てることができて、目標を達成しやくなる。

一点突破主義だ。

目標を達成しやすくなる。

そうやってひとつの目標が達成できたら、次の目標に移ればいい。



もちろん、同時に複数の目標を追いかけることができる場合もある。

たとえば、健康のために運動するという目標と、仕事上で設定した目標を両立する。

しかし、同時に並行して達成できない目標もある。

そういう場合はひとつずつ取り掛かる。

まずは、一点突破するターゲットを絞り、全力を注ぐ。


「ランチェスター戦略」だ。
   ↓
http://www.sengoku.biz/lan.htm


どんなに弱い者であっても、とにかく一点に絞れば、巨人企業を出し抜けることができる。

だから、ガリバーを倒せ、だ。







■■■ 日刊:モニターとCRCのためのGCPメルマガ(日刊、携帯用)登録はこちら ■■■
   ↓
日刊:モニターとCRCのためのGCPメルマガ(日刊、携帯用)登録はこちら


■■■週刊:モニターとCRCのためのGCPメルマガ(週刊:パソコン用)登録はこちら■■■
   ↓
週刊:モニターとCRCのためのGCPメルマガ(週刊:パソコン用


■■■ モニターとCRCのためのブログ ■■■
   ↓
「モニターとCRCのためのブログ」


■■■「モニター治験情報ネット(携帯版)」 ■■■
     ↓
「モニター治験情報ネット(携帯版)」


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


■■■ モニターへの道(一人前のモニターになる方法、モニターの教育方法) ■■■
    ↓
「臨床開発モニター、治験モニターへの道」(優秀なモニターになる方法、モニターの教育方法)


■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
   ↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース


●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
       ↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)


●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
       ↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)


●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
       ↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)


■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト■■
             ↓
成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


posted by ホーライ at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 成功する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。