2014年03月24日

あなたは一体、どこへ行こうとしているのか?

豊かさの原点は、心構えから始まる。

人間が自由にコントロールできるのは、自分の心構えだけだ。

積極的な心構えは、すべての豊かさの原点になる。


誰でも「こうなりたい」「ああしたい」という夢や目標があるはずです。

そして、それを実現するための方法を1つや2つ思いつきます。

問題は成功するまであきらめないで続けられるかということです。

それだけのことです(!)。


あらゆる豊かさは、まず、1つの心構えから始まります。

心構えによって思考の性質、つまり、考え方まで変わってきます。

消極的な心構えは、全てに対して受動的で、ひと任せになります。


人を消極的にさせるのは、困難な状況ではありません(!)。

「このピンチを乗り切れない」という思い込んでしまう、消極的な思考がそうさせているのです。


世の中には、やってみなければわからないことがたくさんあります。

やってみてはじめて「これはダメだ。」とか「やってみたら意外と面白い」などと、わかるのです。


積極的に考えていると、失敗の1つや2つ(や99や100)、気にしません。(僕のように。)

私たちが経験する苦しい出来事も、新しい幸せのタネを発見するチャンスであるととらえる心構えさえあれば、人生はどう転んでも結果的にはうまくいくものです。


人の性格を変えるのは容易ではありません。

しかし、心構えが変わると、ものの見方が変わっていきます。

人は心構えひとつで、全てを変えられるのです。

決して、あきらめてはいけないのです。




posted by ホーライ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック